上棟式&餅まき(お菓子まき)in浦和区領家

  • お子さまの夏休みの思い出に、昔なつかしい上棟式を体験してみませんか。
上棟式&餅まき(お菓子まき)in浦和区領家

めったに体験できない上棟式の体験会

上棟式とは、住宅の建築において、柱や梁などの骨組みが完成し、屋根の一番高い部分の棟木を上げる「棟上げ」のタイミングで行われる儀式です。工事の無事と今後の安全を祈願し、関係者へ感謝を伝える意味があります。地域によって「棟上げ式」「建前」「建舞」とも呼ばれます。上棟式は、近年ではほとんど行われていませんが、工事関係者の感謝や、施主と職人との関係を深める良い機会となる大切な行事でした。

 

今回の上棟式体験会では、

・土地の神様を鎮め工事の安全を祈る「四方払い」体験

・餅やお菓子をまいて、集まった人々と福を分かち合う「餅まき」体験

・家内安全や厄除けを願うお守りの幣串(へいぐし)との写真撮影

を実施します。

――――イベント詳細情報――――

 

■開催日/8/2(土)

■開催時間/ ①10:30~ ②16:00~

■費用/無料

■開催場所/埼玉県浦和区領家5-13-4付近

 

 

※雨天の場合、本イベントは中止となります。予めご承知おきください。本イベントが中止の場合でも。浦和住宅展示場MIRAIZU内の近藤建設展示場においてお菓子のつかみ取りイベントを開催いたしますので、当展示場にお立ち寄りください。

※ご参加にはイベント開始前に受付が必要となります。早めにお越しのうえ、受付を済ませてください。事前にご予約をいただくと、当日スムーズにご参加いただけます。

※お餅やお菓子は数に限りがあります。無くなり次第終了となります。

※安全管理上、お子さまだけでのご参加は出来ませんので、必ず保護者同伴でご参加ください。

※その他、詳細はお気軽にお問い合せください。

【同時開催】「東日本“初”地震に勝つ続ける分譲住宅」 CLTハイブリット構法説明会 開催

【同時開催】「浦和区領家プロジェクト」建築条件付売地 8/2販売開始!

※詳細をご覧いただく為には、当社WEB会員サービス「すまいるクラブ」へのご登録が必要(登録無料)です。

 

会場案内図

※会場には駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用してお越しください。

安心してご購入いただくために

購入までは5ステップ。迷えるお客様の意思決定をお手伝いします。

住宅購入は誰もが迷うもの。私たちはお引渡しまでの5つのステップごとに細やかなサポートを行います。

24時間サポート・20年長期保証で、
家を建てた後も安心をご提供します。

KONDOグループでは、お引渡し後のトラブルにも迅速な対応を心がけています。

お客様の住まいの情報はカスタマーサポートで一元管理し、24時間365日体制でお客様を見守ります。

また、継続的な有料点検と有料補修を行っていただくことで、法律で義務付けられた10年を超える、20年の保証をお約束しています。